
In order to bring high-quality art closer to you, we manage performance planning and production, publish music scores, and distribute video.
FARO1F, 2-15-5 Minami-Aoyama, Minato-ku, Tokyo 107-0062
Tel. 03-6403-9846 Fax. 03-6403-9847
E-mail: info ♪ arioso.co.jp ※ Please change ♪ to @


【申込締切】
※定員に達し次第、募集を締め切らせていただきます。
下記の【お申込みフォーム】より、参加申込みをお願いいたします。
【参加条件】
※事前練習には、最低2回以上ご参加ください。
※参加年齢不問(幼児の場合は保護者同伴参加必須)
※ご要望等により、臨時練習が追加となる場合もございます。
・参加費:税込 3,000円
※事前指導料、会場費等を含む
・楽譜代:税込 1,100円
※ダウンロード、または、練習会場にて購入
“楽譜は作曲家の魂が宿った大切な宝物”♪
~楽器を個々が持つように各自所有して沢山の思い出を刻んでください!
【お問い合わせ】
E-mail: info♪arioso.co.jp
※♪を@に変更してお送りください。
【主 催】とんぼのめがねファミリー音楽祭実行委員会
【企画制作】アリオーソ LLC
2025/8/1版
【公募合唱団】
~練習スケジュール(東京会場)~
★東京都内での練習について:
参加希望人数次第で確定しますので、ご希望の方はお申し込みください。
★高知県内の練習(高知/近県在住者対象)については、下記までお問合せください。
【お申込み&お問合せ】
いの町総合政策課(高知県)
TEL:088-893-1112
FAX:088-892-0353
《お問合せ窓口》
E-mail: sougouseisaku♪town.ino.lg.jp
※♪を@に変えて送信してください。
■合唱練習(in 東京)
調整中
参加希望人数次第で確定しますので、ご希望の方はお申し込みください。
※事前練習には、最低2回以上ご参加ください。
※参加年齢不問(幼児の場合は保護者同伴参加必須)
※ご要望等により、臨時練習が追加となる場合もございます。
■スケジュール
2025年9月5日(金)
高知到着⇒観光⇒夕方:合唱練習
17:00~18:30 児童合唱
19:00~20:30 大人合唱
2025年9月6日(土)通し稽古(午後予定)、観光等
2025年9月7日(日)
①11時:午前公演鑑賞
(※ソリスト、児童合唱出演)
②15時:午後公演出演
(※ソリスト、大人合唱出演)
17時頃終演後、解散
(※打上げ、観光、帰京など適宜)
前日リハーサル:9月6日(土)午後予定 ※全員参加必須
会場:いのホール
〒781-2192 高知県吾川郡いの町1700-1 Tel. 088-893-1112
■公演参加費:税込3,000円(※事前練習費含む)
■楽譜代別途:税込1,100円
※移動、宿泊、観光は自己手配・自由行動となります。現地合唱団との合同練習は、9/5(金)から参加を推奨しますが、9/6(土)から参加希望の際はご相談ください。
■合唱団の演奏曲目:
①童謡・唱歌メドレー『四季の調べ』(二部合唱)*
(春がきた、茶つみ、雨ふり、たなばたさま、とんぼのめがね、スキー ほか)
②「ゆりかご」、「合唱讃歌」、「よさこい」(平井 康三郎 作曲)~生誕115周年~
③「シャンパンの歌」(J. シュトラウス作曲:喜歌劇『こうもり』より)~生誕200周年~
④「いの町歌」(平井 丈一朗 作曲)*
※全曲参加推奨ですが、歌える曲のみでも構いません。
※③は日本語、ソリストと共演します。
*聴衆参加型で皆で一緒に歌います。